初回訪問で必要なオリエンテーション。どんなことをしていますか?ケースによって説明したり確認したりすることは異なりますが、今回は車いすのチェックが必要なケースでした。
「リハビリのこと」の記事一覧
「お風呂で転倒!」どんなアプローチする?
お風呂で転倒した利用者さんや、家族に対してどんなアドバイスやアプローチしていますか?そのアドバイスは効果的ですか?
訪問での看取りのこと
看取りにかかわっているセラピストは少ないと思うけど、看取りの直前までは関わることが多いと思います。そんな感じのことを書いてみました。
「椅子に乗り上がる」というリハビリプログラム
訪問先の子供さんと、セダンタイプの車に乗り込むための練習をしている。そんなことを書いてみた。
訪問リハのこと「間に合わなかった支援」
訪問リハビリ担当の利用者さんが亡くなられて考えたこと。
経過観察していた子供のその後
「発育の遅れかもしれない」って相談を受けたケースのその後の記事です。 相談経緯 元々どんな相談だったのかというと 1歳4か月でずり這いしかしない ずり這いもやや非対称 つかまり立ちもしない 小児科医からは「もう少し様子を・・・
「よしっ!」と思ったケースのその後ともう一つの課題「三輪車」
この記事で「よしっ!」と思ったケースのその後のことです。 先日の訪問では夏休み中のお母さんが見学してくれました。普段は祖父母とともに家にいてます。 前回の記事では、ままごとトントンの野菜を離すだけだったのが、離したりくっ・・・
ホントに若手セラピストに伝えたいこと
久しぶりに研究所の研修会でした。やっぱり「伝えること」は楽しい。昨日は「訪問リハビリこんなときどうする?」がテーマ。 普段の訪問での出来事を話すので、楽に講義できました。 僕の「基本」「普通」と経験の浅い若手のセラピスト・・・