最近研究所関連のブログ更新が少しストップしています。体調が悪いわけでも、長期休暇で豪華旅行している訳でもありません。ブログで書いていることをなんとか電子書籍として発行できないかと思って、いろいろ手続きとか文章をまとめたりとかしているので、なかなかブログを書く時間が取れないのです。

アマゾンでのいろんな手続き

電子書籍はアマゾンから売り出したいんですよね。登録や手続きは無料なんですよ。
でも、アマゾンの本社はアメリカにあるので、もし、もしもですよ出版した電子書籍が1冊でも売れたら、アメリカと日本と両方で課税されてしまうのですよ。

アメリカで活動しているわけでもないし、文章は日本語で書くわけなので、売れるとすれば日本国内しかないわけなのに、アマゾンの本社はアメリカなので、アメリカで課税されちゃうんですよ。

だから、

「私は日本に住んでるんです。日本で税金とられるので、アメリカでも税金とられると2重課税になるのでアメリカでの税金は勘弁してください」

っていうための手続きを今月していたんですよ。

アマゾンのホームページとか、いろんなサイト見ながら「SS-4」っていうフォームの書類を作成。
住所とか、名前とか、電話番号とか、必要なところにチェックいれたりするだけなんですけど、文章はすべて英語なので、色んな人のブログを参考にしながら、どこにチェックいれたりするのかを確認しながら、ss-4を作って8月2日にアメリカの歳入庁ってところに自宅からFax送りました。

すると、8月15日の早朝にアメリカの歳入庁から登録番号の返信が来ました。

時差の関係で早朝の4時ごろに電話が鳴り響いて目が覚めちゃいましたけど、とにかく英語だらけのFaxが戻ってきたわけです。

そして、アメリカの歳入庁から届いた登録番号を今朝アマゾンのサイトに、登録しました。今度は

W-8BENっていうフォームの記入です。

でもこれはアマゾンの日本語サイト経由で作成できて、仕上がりは無事英語になっているので楽ちんでした。

これがきちんと受理されたら、私がアマゾンで販売する電子書籍は日本のみの課税となります。

とらぬ狸の皮算用

現在出版予定なのは、ブログに書いているリハビリの学生さん向けの「実習」に関するネタを1冊にまとめたものです。

ワードで編集中ですが、ワードの表示によると現時点で2万文字分くらいのサイズ。

これを、300円くらいで売り出す予定にしています。書店に並んでいる紙の書籍と違って、アマゾンの電子書籍の場合こちらには売り上げの7割が入ってくるみたいなんですよね。

紙ベースの書籍なんて出版したことないのですが、噂では、印税は10%。1000円の本が1冊売れると作者には100円が手に入る。

アマゾンの電子書籍の場合、300円の本が1冊売れると70%、210円が私の手に入る。
これが魅力なんですよね。

300円で売り出しても、1冊売れるたびに210円が手に入る。

1冊売れたら210円
10冊売れたら2100円
100冊売れたら21000円
10000冊売れたら210000円

まあ、こんな妄想を抱えながら日々過ごしているので、ブログ書くよりも電子書籍発行の手続きやら、文章まとめたりすることの方が忙しいんですよ。

何とか今月中には1冊発行できるよう頑張っています。それから解放されたらまたブログを書いていくようにしますね。

誰でも簡単電子書籍作成・販売「パブー」プロ版