うーーん、年々事務仕事が増えています。
書類に会議、委員会などなど純粋にリハビリ業務をする時間が少なくなっています。
通所リハとリハ部門の管理職をしています。
開設から3年ぐらいは、窓口と対応を一本化する意味で新規利用に関する業務を全てやってましたが、そのほとんどを経験をつんだ部下に任せ、昨年ごろから通所に関する事務作業はだいぶ緩和されました。
そうなると今度はそれまで滞っていた別の仕事が舞い込むようになりました。
「通所リハビリ計画書」です。
実は昨年の実地指導で、「通所リハ計画書」の書式を改めなさいとの指導を受け、年度末の3月に文書で正式にその旨の指導がきました。
書式を整えて、現在全部の利用者や家族に説明してサインをもらう毎日です。登録者数は全部で100名。現在約2割が終了しました。
今年度の実地指導はまだです。それまでに何割のサインが終了するか不安です。
その上、運転業務を担当していた職員が異動する事になります。
運転できるスタッフがあまりいないため、朝夕の送迎業務も担当しなければなりません。
どんどんリハ業務から遠ざかります。
送迎業務の合間に家族に書類の説明できるから一石二鳥と考えよう